2013年9月8日日曜日

「みんなのデータサイト」オープニングフォーラムレポート及びみんなのデータサイトの開始について

平成25年9月7日13:00よりオープニングフォーラムがありました。
本日はそのレポートと、みんなのデータサイトのご紹介となります。

市民放射能測定データサイト(通商「みんなのデータサイト」)
オープニングフォーラム
慶応義塾大学 三田キャンパス 東館6階 G-SECLab教室


【第1部】
挨拶:慶応義塾大学 地球環境スキャンニングプロジェクト 斉藤賢爾

問題提起:市民放射能測定所(CRMS) 岩田歩

データサイトの運営について:高木仁三郎市民科学基金 菅波完

精度管理(基準玄米による検定)について:C-ラボ 大沼 淳一
→標準玄米を使用することに決定した経緯
→コクゾウ虫の問題
→窒素充填みたいになって虫は全て死んだ
→難しい計算式の説明


【第2部】
操作実例:こどもみらい測定所 石丸偉文
→9月7日立ち上げたデータサイトを見ながら説明
→質疑応答

品目までの検索→品目なければ?品名は?
属性3が自由入力なので、こちらに属性1及び2にないものは入力していただければとのこと
助成金を受けた場合の制約についての説明→高木基金
みんなのデータサイトには助成金は入っていない

イメージキャラクターの募集
親しみを持っていただけるキャラクター
動きがあるキャラクター
→マリネリ君
→各測定器のイメージキャラクターも有


【第3部】意見交換

「おのみち -測定依頼所-」
K-40による増分補正による現象
→質疑応答
AT機はソフトウェア更新もあり、こどもみらい測定所は、更新した後のデータを掲載



「つくば市民放射能測定所」
自治体との関係
ソフトウェアのバージョンアップ
測定時間10分→30分
自治体との連携を求める要望書
自治体(つくば市)→自家栽培のものは測定値を公表していない
シンチは20分
ゲルマは30分
→質疑応答でC-ラボから報告
同じ装置を使って、自治体のひどいデータが出たケースもある
自治体、いい加減な機械を購入するケースもある



「C-ラボ」
検体数と検出数
不検出:1335個
検出 :341個
土壌測定の結果
土壌のサンプリングの方法は難しいので、覚えてもらう
高そうなところは避けて、普通に子供が遊ぶ場所を取った



「にしとうきょう市民放射能測定所「あるびれお」」
測定時間の違いによる測定結果の違い
短いと出る
長いと消える
→各測定所から意見を伺いたい


データサイト参加のお願い
各種手続きのご案内
今後によせて



なお、おのみち -測定依頼所-からの提案は、
NaIシンチレーション式測定器による「K-40」の増分補正機能において、一般に回避が困難な現象について
(↑クリックするとパワーポイントのファイルが開きます。)
でした。
簡単にまとめますと、次の2点の提案となりました。
1.
測定結果の値がどうやって算出されているのか、測定器により異なるため、
今一度各測定所で測定器の算出方法を知ってほしい

2.
誤検出の可能性があるのに「検出」とはっきり言ったり、
又は存在する可能性があるのに「不検出」と結果を伝えるのは、
できるだけないよう、注意して測定してほしい

です。
なお、K-40についてだけ言いますと、コンプトン散乱によって

K-40の影響を引きすぎると
→セシウム有るのに無いとの結果

K-40の影響を引かなさすぎると
→セシウム無いのに有るとの結果

バランスが難しいところですが、測定検体毎に違いますので、
そのあたりは各測定器の特性をしっかりと覚えていかないといけないところだと思います。




それでは、昨日(9月7日)にオープンしました
「みんなのデータサイト」についてです。
http://www.minnanods.net/

以下抜粋
======================
みんなのデータサイトは、全国の市民放射能測定所が測定した結果を、
簡単に、検索・閲覧・共有できるウェブサイトを目指しているネリ。
======================


こちらが、みんなのデータサイトのfacebookページとなります。
http://www.facebook.com/minnanodatasite?fref=ts


みんなのデータサイトでは、入力されたデータを一日一回ですが真夜中に更新しています。

当方のデータは、今日(9月8日)現在では、まだ昨日入力した1件(小麦粉)のみですが、
これからはブログで公開していったデータまでを入力していく予定です。
ですので、ブログで公開されるまでの情報は、ご依頼者だけの情報となります。
また、ご依頼のあった検体のスペクトルデータもご依頼者だけのものです。
こちらから、ご依頼のあった検体のスペクトルデータを公表することは基本的にありません。


なお、みんなのデータサイトのオープンにより、
今までホームページ上で公開していた「測定結果一覧」の「公開データ」につきましては、
今後はみんなのデータサイトから検索できることから、削除させていただきます。

ぜひ、皆様、9月7日にオープンしました「みんなのデータサイト」をご利用ください!!

0 件のコメント:

コメントを投稿