2013年3月4日月曜日

猪肉(広島県尾道市産)

依頼者様からご依頼のあった「猪肉」の測定結果についてです。
野生の猪ということで、捕獲場所は広島県尾道市向島町です。

野生の猪は、キノコ類を好んで食べるそうですね。
そういう意味でも、東日本の猪肉からの検出報告もみます。
ここ、西日本の広島県ではどうなのでしょうか。


測定結果とスペクトルから判定した結果、
セシウム134は「検出なし」。セシウム137のみ「検出」と判断しました。

(判定方法)
600keV付近にピークが見えます。しかし796keV、802keVにはハッキリとしたピークが確認できません。
よってこれはビスマス214であり、セシウム134は誤検出の可能性が高く、「検出なし」と判定します。
662keVに若干ピークが確認できます。
よってセシウム137の検出は誤検出ではなく、「検出」と判定します。
また鉛214のピーク(242keV,295keV,352keV近辺)が確認できます。

この度の測定結果では、

人工核種のセシウム137
天然核種のカリウム40、鉛214、ビスマス214

の検出と判定します。

ただ、セシウム137は微量であり、セシウム134は誤検出で「なし」と判定しましたが、
ハッキリなしと断言できるものではありませんでした。
セシウム137についても原発事故由来のものなのか、原発事故以前の核実験によるものなのか
断定はできませんでした。
したがって、確定にはゲルマニウム測定の必要があると思われます。


測定時間:43200秒
重量:666.0g
測定容器:全量充填

解析精度:3σ
セシウム137:1.1±0.9Bq/kg
セシウム134:0.7±0.6Bq/kg(誤検出の可能性大)
カリウム40 :32.8±11.9Bq/kg

0 件のコメント:

コメントを投稿